- TOP
- >
WRITER

RORO
旅する映像クリエイター・旅する料理人。大学卒業後、PEACE BOATで初海外、世界一周の旅に出る。
帰国後、次は日本を知るために、北から南まで約2年半旅をしながら働く生活を送る。訪れた国は24カ国、国内は39県を制覇。2017年の目標は、日本都道府県を制覇すること、世界のイベントに参加すること!
海外に住むのが夢。
この旅人が書いた記事
地球一周の船旅「ピースボート」についてよく聞かれる11の質問と答え
どこへ行っても目で追ってしまう気になる「あいつ」。私の心の中で芽生えた「ドキドキ」した気持ち。「地球一周の船旅」というポスターに心を奪われてしまった私は、7年前ピースボートの船に乗船をしました。 世界一周をしたいけど、一 ...
2018年3月26日
沖縄本島の穴場スポット15選!秘境からパワースポットまで!
夏の暑さが訪れ、海の季節がやってきましたね。海といえば沖縄ですよね!しかし夏のシーズン中はどこに行っても人が多く、のんびりできない。なんて人もいるのではないでしょうか? そこで沖縄に在住したことのある私が、沖縄本島の穴場 ...
2018年1月09日
「タビイク」に参加するならTABIPPO割がお得!2018年春プラン絶賛受付中!
初めての旅、初めてのバックパッカーを応援する「タビイク」。春のプランは新規開催国を含め、11プランが用意されています! あなたの旅をサポートしてくれる「タビイク」で、みんなで行く一人旅を経験しませんか? タ ...
2017年12月31日
高山病対策におすすめの薬・対策グッズ13選
高い山や高度の高い場所など、気圧の低いところへ行くと体に様々な変化が起こります。 その中で最もよく起こりやすいのは、体調不良、頭痛や体のダルさ、お腹が気持ち悪いなど、酸素不足による高山病です。時には体を動かすことさえでき ...
2017年11月18日
12月の冬休みにおすすめの国内・海外旅行先16選
12月はクリスマス、そして大晦日とイベントが相次ぎます。会社のほうも、冬休みに入りますね。この時期を利用して、旅に出かけてみませんか? さっそく、12月おすすめの旅行先をチェックしていきましょう。 12月の ...
2017年11月16日
大人旅なら絶対ココ!アジアのビーチリゾート10選
アジアのビーチリゾートは自然が残った美しい場所ばかり。自然に抱かれながらのんびりとした旅をしたい人におすすめ! エメラルドブルーの海を見ながらのんびりと過ごすのもよし、アクティビティを楽しむのもよし。次の旅行の行先は、ア ...
2017年11月16日
沖縄の絶景ビーチ9ヶ所!本島も離島も楽しみたいあなたへ
沖縄で期待するものといえば、綺麗な海。そう、沖縄にはたくさんのビーチがあり、景色も綺麗なところがたくさんあります。 そんな綺麗な沖縄のビーチの中でも、特に絶景であり、景色優先で厳選したビーチを8カ所ご紹介。迷うことなく素 ...
2017年11月14日
大自然に癒される四国の絶景16選
四国のイメージというと、うどん、お遍路さん、道後温泉…などと文化や伝統的な観光スポットが有名です。そして、自然豊かな美しい景観美が多く存在します。今回は自然溢れる四国に行きたくなる絶景をご紹介します。 *編集部追記 20 ...
2017年11月14日
夏の四国旅行でおすすめの観光スポット9選
旅をすればするほど、もっとディープな観光地に行きたいと思ってしまいませんか?今回は、観光シーズンの夏、人混みが嫌いだったり、人と違った旅がしたいというあなたのために、四国在住の私がとっておきの秘境を紹介します。 *編集部 ...
2017年11月12日
旅行先でBBQをするときに必要な持ち物まとめ
暑い時期がくると、BBQがしたくなりますよね!みんなでワイワイ、美味しい食事をいただきながら大自然を満喫する。しかしBBQをあまりしたことがないと、何を持って行けばよいのかわからないという方も多いはず。 そこで今回は、《 ...
2017年11月12日
沖縄旅行に必要な持ち物・あると便利なもの・必要ないものまとめ
沖縄といえば、日本で最も人気を誇るリゾート地として知られています。温暖な気候、青い海や美しい空、手付かずの自然!沖縄は、日本にいながらまるで海外にいるかのような独特の雰囲気を味わえる魅力的な場所です。 ですが、「沖縄に今 ...
2017年11月12日
ドローン初心者が秋田県大館市を上空から撮影してみた
先日、旅する編集部の第一弾として秋田県大館市に行ってきたROROです。第二弾として7日からアメリカ横断に行っている編集部メンバー(私はお留守番です)は、順調にキャンピングカーを借りてアメリカ横断をスタートしています!アメ ...
2017年10月09日
3泊4日の宿泊券が当たる!Booking.comが「情熱トラベラーキャンペー・・・
宿泊予約サイトBooking.com(ブッキング・ドットコム)が、情熱をもって旅に出かける人を応援する「情熱トラベラープロジェクト」をスタートしました。プロジェクトの一環としてSNS上で指定のハッシュタグ、実現した ...
2017年9月07日
ドローンを使って世界に興味を持ってくれる旅人を増やしたい/ドローン空撮職人・さわ・・・
ドローン片手に世界中を旅している、ドローン空撮職人の「さわゆうすけ」さん。メディアに取り上げられることもあり、テレビ番組「2017年実はこの人…世界オンリー1」にも出演しました。ドローン+国名で検索するとさわ ...
2017年8月16日
カンボジアの代表的な料理&スイーツ13選
皆さんは、東南アジアの国・カンボジアを訪れた経験がありますか?カンボジアには、誰もが一度は行きたいと思う、アンコール遺跡群をはじめとする世界遺産の数々や、歴史・文化を感じられる魅力的なスポットがたくさんあります。 また、 ...
2017年7月31日
波照間島の観光スポット10選
皆さんは波照間島をご存知ですか?この波照間島は、赤道付近に位置する日本最南端の島として知られています。 「果てのウルマ(珊瑚礁)の島」を語源とする波照間島には、 エメラルドグリーンの透き通った海、青い空、島の人たちの優し ...
2017年7月30日
スリランカで営業・企画職のインターンを募集中!日本語フリーペーパーの制作をしてみ・・・
一度くらい海外で働いてみたいと思ったことはありませんか?日本と違って海外で働いた経験をするのとしないのでは、今後の人生や価値観も変わって行くかもしれませんよ! 今回はスリランカでのインターンをご紹介いたします。スリランカ ...
2017年7月06日
世界遺産アカデミー認定講師がおすすめ!これからブレイクする世界遺産は◯◯!
近年注目を集めている世界遺産。一度は耳にしたことがある方も多いと思いますが、世界遺産の登録数は現在いくつあるか知っていますか? 2016年7月現在では1052件(文化遺産814件、自然遺産203件、複合遺産35件)の世界 ...
2017年6月30日
ピースボートの恋愛事情を調査!船内LOVEって本当にあるの?
世界一周中に憧れることの一つとして、「その土地で出会った人と恋愛をする」そんな風に思う人も多いのではないでしょうか?では、実際のところ世界一周中の恋愛事情ってぶっちゃけどうなの?ということで、ピースボート乗船者に船内での ...
2017年5月26日
【2017年版】代々木公園で行われる海外フェス&イベント18選
昨年、代々木公園でたくさんの海外フェスやイベントが開催されました。多くの人が足を運んだ代々木公園のフェスですが、今年も徐々にイベント日程が決まってきました。 今年はどんな海外フェスや日本のグルメ・文化イベントが開催される ...
2017年5月15日
ウユニ塩湖でインターンを募集中!絶景の地で働いてみませんか?
「海外で働いてみたい」という夢を持ったことがある人もいるのではないでしょうか?そんなあなたに朗報です!死ぬまでに行きたい絶景の聖地・ウユニ塩湖でインターシップができるチャンスがあります! ボリビアや環境教育に興味がある人 ...
2017年5月12日
留学気分を味わいたい人必見!国際交流ができるシェアハウス9選
近年増加してきているシェアハウス。シェアハウスと言っても、様々なテーマを元に作られているケースが多く、旅をテーマにしたものや、デザイナーズシェアハウス、女性専用、シングルマザー専用、国際交流ができるシェアハウスなどがあり ...
2017年5月07日
【保存版】2017年開催される世界のお祭り&イベント30選
お祭り好きの皆さん!今年行きたいイベントや注目しているお祭りはありますか?国内にもお祭りやイベントはたくさんありますが、海外にも魅力的なイベントがあります! 有名なものから少しマイナーなものまで、2017年開催されるお祭 ...
2017年3月26日
世界一周して得たものは?ピースボートに乗船する前と後の変化を聞いてみた!
世界一周に行くと、今まで持っていた常識や価値観が良い意味で壊されることがあります。今回は実際に世界一周したピースボート乗船者に、船に乗る前と乗った後での変化について質問してみました。 高木 美希(みっきー) ...
2017年3月12日
春だけの絶景!ピンク一面に桜が広がる弘前をご紹介!
今年のお花見はどこに行くか決まりましたか?日本にはたくさん桜の名所がありますが、今回は「桜のプール」と呼ばれている、青森県弘前の桜の名所を紹介したいと思います。 日本一と言われている弘前城の桜 そろそろ桜の ...
2017年2月27日
春の訪れを感じよう!国内で開催される桜まつり35選
冬の寒い気候も徐々に暖かくなり、もうすぐ春の訪れを感じる季節がやってきます。春と言えば、日本の風物詩でもある桜が咲き誇ります。 お酒やおつまみを片手に、お花見をする季節がやってきましたよ!今回は全国で行われる桜まつりを紹 ...
2017年2月19日
47都道府県に訪れる47の理由
今まで20カ国以上を旅してきていつも思うのが、「日本って本当に素晴らしい国だな」ということ。日本の治安の良さ、ご飯の美味しさ、お寺や神社などの歴史的建造物など、たくさんの魅力が日本には詰まっています。 そし ...
2017年2月17日
47都道府県の頂点に輝くのはどこ?都道府県ごとの代表観光スポットを集めてみた!
出身県ネタは盛り上がるテーマの一つですが、あなたの出身県のおすすめの観光スポットはどこだと思いますか? トリップアドバイザーが行った、都道府県代表観光スポットのNo.1を決める選抜総選挙。センターに輝くのは、どの都道府県 ...
2017年2月06日
【完全保存版】初めての海外旅行に行く前に読んでおきたい記事まとめ
初海外・初世界一周が「PEACEBOAT」だった編集部のROROです! 初めての海外旅行は右も左も分からず、何を準備したら良いのか、出発までに何をすれば良いのか分からずにいろいろ悩んだ思い出があります。 これから初めて ...
2017年1月29日
【保存版】2017年に開催される国内イベント50選
代々木公園のイベントまとめ記事を書いている編集部のROROです!あの記事を書いて以来、私がイベント記事が得意だというイメージが付いたらしく、編集長に国内イベントのまとめ記事を書いて欲しいと依頼されました。 ...
2017年1月20日
旅する文化を作るメンバーを募集中!「今までの人生で二度とないような感動があなたを・・・
去年の年末から開催されたBackpackFESTA2017が先日、東京会場でフィナーレを迎えました。 今年は、仙台、名古屋、沖縄、京都、福岡、東京と全国6ヶ所で開催され、各会場は大いに盛り上がりを見せました。そしてラスト ...
2017年1月16日
17人中14人が「もう一度世界一周に行きたい」と答えたピースボートの魅力とは
一度は行ってみたいと思う世界一周ですが、一度世界一周に行った人はもう一度行きたいと思うのでしょうか?そして、もしまた行くとしたら何を持って行きたいのかを、ピースボート乗船者17人に聞いてみました! ピースボートが気になる ...
2016年12月14日
ピースボート乗船者10人が世界一周に持っていったモノは?
世界一周を数ヶ月後に控え、着々とルートも決まり、後は準備を進めていくだけ。しかし、世界一周に必要な持ち物って何だろう?そんなあなたに、世界一周の船旅「ピースボート」に乗船した10人の旅の持ち物をご紹介します。 ぜひ、ご自 ...
2016年11月25日
「三吉彩花」が10代最後を人生観が変わるインドで過ごし、感じたことは“未来より目・・・
7代目なっちゃん、シーブリーズ、TSUBAKIのCMで「あの美少女は誰?」と話題になった、モデル・女優の三吉彩花さん。公式Instagramは62万人のフォロワーを超えるほどの人気で、今若い世代に圧倒的に支持されています ...
2016年11月22日
世界一周中の印象に残っているエピソードを旅人18人に聞いてみた!
世界一周をしていると、普段味わえない体験をしたり、色んな国の人に出会ったり、日本で過ごしている時間とはまた違った時間の過ごし方をすることができます。今回はピースボートに乗船した18人に、ピースボートで印象に残っている出来 ...
2016年11月21日
2016年代々木公園で行われる海外フェス&イベントまとめ
海外に行かなくても、海外気分を味わえる場所は国内にもあります。 その一つが、代々木公園の「国際フェスティバル」です。定期的に行われるフェスティバルは毎年多くの人を魅了し、今年も世界各国や日本のグルメ・文化が体験出来るイベ ...
2016年11月17日
ピースボートのポスターを貼って100万円を3か月で貯めた!ピースボート乗船者に話・・・
「世界一周99万円」と聞くと安いイメージを持つ人もいますが、学生やまだ働き始めた社会人の方はそんなに簡単に払える額ではありません。しかし、ピースボートはポスター貼りや内勤作業をすると船の運賃が割引になるのをご存知ですか? ...
2016年11月11日
3か月の船旅で10ヶ国以上の仲間ができる!ピースボートの友達事情とは
ピースボートで気になるのが友達事情。1人参加の人が多いピースボートでは外国人のクルーも乗っており、外国人との関わりも多くなります。そこで今回は過去乗船者に、船内で友達ができたか?年齢関係なく友達になれるかアンケートに答え ...
2016年11月01日
「ピースボートの船内って退屈?」気になる船内事情を探ってみた
船旅と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか? 「船の中は退屈そう」いいえ、そんなことはありません!意外と忙しいんです。今回はピースボートに乗船した19人に船の中での過ごし方や、船内で退屈だと思うことはあったか聞いてみま ...
2016年10月21日
「旅をきっかけに、僕らは人生を変えられる」旅するように生きることを選んだ
この記事では、四角大輔さんとTABIPPOが一緒に作り上げた話題の新書籍、「The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅」の中から、旅のエピソードを抜粋して紹介していきます。 今回ご紹介するのは、TABIPPO ...
2016年10月19日
「チャンスは一瞬。その一瞬を逃さないこと」映像監督への道に進むきっかけとなった旅
この記事では、四角大輔さんとTABIPPOが一緒に作り上げた話題の新書籍、「The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅」の中から、旅のエピソードを抜粋して紹介していきます。 今回ご紹介するのは、NHKディレク ...
2016年10月19日
「大切な人に本当の自分を知ってほしい」僕は同性愛者であることをカミングアウトした
この記事では、四角大輔さんとTABIPPOが一緒に作り上げた話題の新書籍、「The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅」の中から、旅のエピソードを抜粋して紹介していきます。 今回ご紹介するのは、LGBTメディ ...
2016年10月19日
「ピースボートの船内は古いって本当?」実際に乗った人の感想をまとめてみた
街で目にする地球一周のポスター。船旅に憧れを抱く人もいると思いますが、値段が安いだけあって、「船内の設備は実際どうなの?」と疑問に思うこともあるのではないのでしょうか?そこで、地球一周の船旅ができるピースボートの乗船者1 ...
2016年10月10日
ピースボートを選んだ20人に聞いてみた!ピースボートの旅に出た理由は?
世界一周と言えば、自分でプランを考えて陸路や飛行機移動をするバックパッカーをイメージする人が多いと思いますが、それ以外に船旅と言う手段があります。 世界一周に出る理由は一人一人違っていて、それぞれに旅に出るまでの経緯があ ...
2016年10月04日
ピースボート乗船者8人に聞いた!地球一周のルートと期間は?
地球一周の船旅ができるピースボート。気にはなるけど、実際乗るとなると不安だし、あまりいい印象を聞いたことがない人もいるのではないのでしょうか?そこでピースボート乗船者の私が、実際に船に乗ったことのある8人から生の声を聞い ...
2016年9月21日
全国850店舗で今話題の新刊「The Journey 自分の生き方をつくる原体験・・・
先日、TABIPPOのモノづくりブランドPAS-POLより、「The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅」という旅の本がリリースされました。10名の原体験の旅のエピソードの他に、自由人・高橋歩さんや、キングコ ...
2016年9月15日
読者限定!ビジネス英語を無料で学んで世界中で働こう
最近は海外で働く人が増加してきており、英語の必要性をしみじみと感じている人も多いのではないのでしょうか?日常英会話なら話すことができるけど、仕事で使える英語となると、自分で勉強するには限度がありますよね。 そこで今回おす ...
2016年9月05日
旅祭で出会った「旅好き美女」25人
8月11日、山の日にTABIPPOが運営している、「旅祭」が開催されました。暑い中7,000名を超える来場者に来て頂き大盛況で終わることができました。専属ライターチームも旅祭に参戦し、楽しんできました。TABIPPO.N ...
2016年8月26日
スリ被害を99%防げる⁉︎ ナイフも勝てないバックパックが登場
海外に旅に出て、一番気を付けたいことがスリの被害に遭わないことだと思います。日本のように治安が良い国は数少なく、常に周りを気にしながら行動をすることが当たり前になってきます。 しかし、盗みたくても盗めないバックパックがあ ...
2016年8月09日
夏の旅行で経験したいアクティビティ10選
夏休みの予定は埋まってきましたか?夏といえば海や川に行く機会が増えると思いますが、ただ遊ぶだけじゃ物足りない!そんな人も多いのではないのでしょうか? 冬に比べて夏の方がアクティビティが多く、夏にしかできない遊びもたくさん ...
2016年8月08日
居酒屋に「地球一周の船旅」のポスターが貼ってある理由
「地球一周の船旅」というポスターを街で見かけたことはありませんか?気になるけど、怪しい団体じゃないの?そう思う人も多いと思います。過去にピースボートに乗船した私が、なぜポスターを貼っているか、ボランティアスタッフは何をす ...
2016年7月28日
全米で話題のランタンフェスが日本初上陸!100組300名様を無料で招待!
「塔の上のラプンツェル」と聞いて思い浮かぶのはランタンを飛ばすシーンではないでしょうか? ランタンといえばタイの「コムローイ」や、台湾のランタンフェスティバルが有名ですが、最近全米で話題になっている「The Lanter ...
2016年7月18日
旅行の便利グッズで洗濯問題を解決!音波の力で衣類の汚れを落とす
旅行に行く際、ついつい荷物を多めに持って行ってしまう、TABIPPO専属ライターのROROです。 私は心配性なので、洗濯ができなかった場合のことを考えて多めに衣類を持って行くのですが、そんな悩みを解決してくれそうなアイテ ...
2016年7月14日
沖縄本島から日帰りで行ける「伊江島」の観光スポット7選
沖縄の離島と言えば、石垣島や宮古島などを思い浮かべる人もいると思いますが、飛行機の乗り継ぎが大変だったり、時間がないと行くのが難しかったりしますよね。 しかし、沖縄本島からも日帰りで行ける島がたくさんあります。今回は美ら ...
2016年6月30日
富山県の風物詩「雪の大谷ウォーク」が6月22日まで開催!他県内の観光スポット7選・・・
この時期しか見ることのできない「雪の壁」ってご存知ですか?毎年、富山の立山地方に、雪で作られた巨大な壁が出現します。 全長500m続く雪の壁の詳細とともに、たくさんの魅力が詰まっている富山の観光名所を紹介していきます。 ...
2016年5月12日
アイルランド、カナダ、フィリピン、スリランカの留学授業料が最大3か月間無料に!応・・・
留学の授業料が最大3か月間無料になる、「One Project」の3回目の募集が開始しました。前回に比べて支援対象国が4ヶ国に増え、留学のチャンスも広がっています。 詳細や対象国について紹介していきます。 ...
2016年5月10日
2016年は7月18日から瀬戸内国際芸術祭が開催!赤かぼちゃ、I♥湯、オリーブの・・・
3年に一度のアートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」が開催されます。舞台は瀬戸内海の島々。春、夏、秋、3つの日程に分かれており、108日間に渡って行われます。夏の開催に向けて、注目したいアート作品を紹介していきたいと思います。 ...
2016年5月09日
タダでブータン旅行に行こう!2016年5月25日までブロガー、インスタグラマーを・・・
世界一幸せな国と言われているブータンに、無料で行けるキャンペーンを行っております。 ブロガー、インスタグラマーの皆さん、是非このキャンペーンに参加して、ブータンの素晴らしさを伝えてみませんか? ブータンに無 ...
2016年5月07日
アジア最強のホテル予約サイト「Agoda」のコツや方法まとめ
旅の目的地が決まれば次に決めるのは、宿泊施設。旅行に掛ける費用で削りたいのは宿。という人も多いのではないでしょうか? そこで利用したいのがホテル予約サイトの「Agoda」で安くホテルを取る方法やコツを紹介していきます。 ...
2016年5月03日
わずか12席だけの豪華夜行バス!運行区間は東京⇔徳島間
4列シートで寛げない。狭苦しくて、隣の人に気を使う。 夜行バスと聞いて、あまりいい印象を持っている人は少ないと思います。しかしそんな概念を覆す、たった12席だけの夜行バスが存在します。たまには隣を気にせずに快適な夜行バス ...
2016年5月01日
RECOMMENDオススメ記事

【第五弾】世界の果てにある自然の宝庫、パタゴニア地方で見つけたロマンとは? / ・・・
旅をする理由にはいろいろあると思うけれど、僕にとってのそれはロマンだった。 見たことのない世界へバックパックひとつで飛び込む。そこには綺麗な景色があって、新しい出会いがあって、トラブルがあって、その中を全力で旅をして最後 ...

松谷一慶
2018年3月22日

【旅の座談会】パスポート持ってる人VS持ってない人
日本のパスポートはビザなしで180か国渡航できる「世界一」のパスポートです。海外を旅するときには命の次に大事なものと言っても過言ではありませんが、日本のパスポート取得率はおよそ23%にとどまっています。日本国民の4人に1 ...

五月女菜穂
2018年4月16日

【仲間を求む】新規事業サービス「旅人採用」を一緒に立ち上げてくれるメンバーを募集・・・
こんにちは、ライターの五月女です。 2018年3月15日。世界を旅した旅人のための就職・転職支援サービス「旅人採用」がリリースされました。 旅人たちの中で、大きな反響を呼んだこのサービス。 私自身も、世界一周の旅を経験し ...

五月女菜穂
2018年4月04日
RANKINGカテゴリーランキング
RANKINGランキング
CATEGORY人気のカテゴリー
COUNTRY人気の旅行先
RECOMMENDオススメ記事

【仲間を求む】新規事業サービス「旅人採用」を一緒に立ち上げてくれるメンバーを募集・・・

【第五弾】世界の果てにある自然の宝庫、パタゴニア地方で見つけたロマンとは? / ・・・
